9月ようこそ先輩 楽しい授業になりました。

野田先生の子ども頃から大学受験時代の作品を鑑賞しながら、作品を制作してきた時の事や心に思っていたことを聞くことができました。子どもたちからも質問をたくさんしました。

とっても上手なデッサンや色彩構成の作品にビックリしましたが、先生も初めから上手なわけではなく、ここまで描けるようになったのには100枚以上描いて練習した事を聞きました。

みんなの心にはどんな気持ちが芽生えたかな?この後、先生と一緒に作品を制作しました。それぞれの個性が出た面白い作品が仕上がりました。

今回はパラフィンでできたクレヨンをドライヤーで温めて溶かしながら絵を描いていく方法を用いました。クレヨンを溶かした後、絵の具やペン、色鉛筆などで加筆して完成させました。