まず、和紙を染めました。みんなそれぞれ個性的な色紙をつくりました。
次に針金を好きな形にして、そこへ和紙を貼っていいきました。形も色もそれぞれの個性が光る、心がホッとする作品が完成しました。👏👏👏
まず、和紙を染めました。みんなそれぞれ個性的な色紙をつくりました。
次に針金を好きな形にして、そこへ和紙を貼っていいきました。形も色もそれぞれの個性が光る、心がホッとする作品が完成しました。👏👏👏
のり付きのシートにした絵を描き、カッターでカットしたところに砂を流します。サラサラの砂は気持ちいいだけでなく、色も綺麗で癒されます。みんな楽しく制作しました。色の違う砂を混ぜてオリジナルの色もつくりました。
作品が出来上がると、仕上げに白いボードに貼り付けます。砂が落ちないように透明のシートを貼り付けてから周りに飾り付けをしました。かわいいリボンを付けて出来上がりです。
白い校舎に青い空かわいい雲が浮かんでいます。運動場の黄色の砂が輝いていますね。学校生活が楽しく充実している気持ちが伝わってくる作品ですね。
みんなそれぞれ、個性的で楽しい作品が仕上がりました。小さなおともだちは、初めて使うカッターでしたが、頑張って取り組みました。💕
かわいくて、美味しそうなパフェ‼️でも残念ながら食べられません。😱
木にペイントをしています。何ができるのかな?塗り残しがないようにしっかり塗っています。👏👏
思いっきり筆を動かし楽しく描きましたね。いつもなら洋服に絵の具をつけると怒られるけど、Tシャツ作りはたくさん絵の具を塗らないと良い作品になりません。😊
樹脂粘土でいろんなものができました。かわいいものから面白いものまで、お気に入りのキャラクターも上手に作りました。いろんな色があって制作がとても広がります。
専用のマーカーで白いカップにそれぞれ好きな絵を描きました。かわいいコップカッコいいコップ個性が光ります。